「 読書 」 一覧
-
-
筑波大学院でゾウリムシの研究をした、岩月謙司という人。
2018/03/30 読書
岩月謙司という学者なのか(以前)物書きなのか解りません が、この人たくさんの本を …
-
-
映画監督、押井守さんの「友だちはいらない」を読んで。
2018/03/04 読書
映画監督の押井守さんは、1951年東京生れ、おもな監督作品に 「うる星やつら オ …
-
-
「おさん」と「樅ノ木は残った」で考える山本周五郎の重み。
2018/02/06 読書
書籍は毎日山のように、出版されます。 到底、読み切れるものではありません。 50 …
-
-
B.Aシロ二―の「誤訳される日本」と訳者山本七平。
2017/10/07 読書
明治維新からそうであったが、戦前も戦後も日本という国は 外国には理解しくい特異な …
-
-
江戸文学の旗手「近松門左衛門」と「井原西鶴」
2017/09/17 読書
浄瑠璃を作ったのが「近松門左衛門」です。 浄瑠璃とは歌舞伎のための楽曲です。 近 …
-
-
芥川賞作家、朝吹真理子の「流跡」を読み解く。
2017/09/02 読書
朝吹真理子は1984年東京生れ。 2009年「流跡」でデビューし、2011年に芥 …