縄文時代から続いたものは「文化的遺伝子」である。

      2021/08/27

DSC08136

DSC07868

リチャードドーキンスは「利己的な遺伝子」の中で生物としての4P
人間はDNAによって継承されているという見方を発表した。

縄文時代から続く文化的遺伝子は「言葉」である。
大和言葉は一万年たった現在もつながっている。

日本列島を舞台とする人類の歴史は、少なくとも3万年以上前の17P
旧石器時代まで遡ることができる。

約1万5000年前画期的な土器の製作、使用がはじまった。
縄文革命は「狩猟、漁労、採集」で達成された。20P

9000年前の縄文時代早期の漆器が函館市南茅部町から92P
2000年に発見された。

人間は基本的文法を先天的に持っているとノームチョムスキー128P
が発見、発言した。

「縄文文化が日本人の未来を拓く」小林達雄著徳間書店引用

 - 歴史