「 月別アーカイブ:2021年07月 」 一覧

DSC07059

戦後のモダンジャズの原点黒人音楽ビバップの先駆者秋吉敏子。

  2021/07/13    芸術

ビバップに対する「スウィング」の王様ベニーグッドマンと  11P デュークエリン …

dsc01277

常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションだ。

  2021/07/12    人生

人はいかに既成概念を破り、生きるか。                    8P …

DSC05976

1980年代は日本が凋落する助走時代全ての負の遺産が生れた。

  2021/07/11    歴史

80年代は大平正芳が7月衆議院選挙のさなかに急死し、その時の官房長官    8P …

DSC08359

地球は氷期と間氷期を8万~10万年間隔で繰り返してきた。

  2021/07/10    趣味

温暖期である間氷期には北極と南極を中心に氷が溶けて 100メートル以上も海面が上 …

DSC07773

紫苑「国家幻想破れむ日より一管のまさしき笛とならむ短歌か」

  2021/07/09    芸術

水原紫苑は60歳、2005年に第10回若山牧水賞を受賞した。 歌集「あかるたへ」 …

DSC07000

民草の悲しみは「史記」にも「万葉集」にも描かれた。

  2021/07/08    歴史

歴史こそ人間学である。 人間の生きかた、心理描写、人間関係すべて人それぞれの糧と …