「 月別アーカイブ:2020年03月 」 一覧
-
-
ケンブリッジ大学のポール・ディラックは「負の質量」に言及。
2020/03/31 おもしろ科学
負の質量の発言で多くの科学者たちは、それに対し 立ち向かうことになる。 時間を逆 …
-
-
自然的運動があるために私たち人間の感覚も機能する。
2020/03/30 おもしろ科学
120年前のことであるが、1900年はひとつの象徴である。 この年以降、世界はプ …
-
-
「漢字」とはそもそも線の芸術として、初めから完成していた。
2020/03/29 言葉・文章
漢字は「人」という字をたった二画で描く。 腰を少しかがめた場合、「夷」という字に …
-
-
「西洋」と「東洋」の線引きは、キリスト教文化によるのか。
2020/03/28 言葉・文章
東洋という言葉は中国には存在しません。 東洋という言葉は日本で発明されました。 …
-
-
60年代まで還暦で亡くなった人間が90歳でも死なないのは。
2020/03/27 人生
血圧を気にする人や血糖値が少し上がっただけで騒ぐ人 昭和40年代、私が若かった頃 …
-
-
「雅号」とは文雅に遊ぶということの意思表示である。
2020/03/26 言葉・文章
エジプトの「ヒエログリフ」がなくなった理由は、その文化 を持っていた民族自体が滅 …