「 月別アーカイブ:2019年05月 」 一覧

DSC07396

言葉とのつきあいは、詩、演劇、小説、物語、批評まである。

  2019/05/25    言葉・文章

島崎藤村 「おさよ」若菜集より 「潮さみしき荒磯の 巌陰われはうまれけり あした …

DSC07330

縄文時代の人たちは、どんな言葉を話したのか。弥生時代は?

  2019/05/24    言葉・文章

若衆にオッ「いなせ」だねぇ、と声をかけることがあります。 江戸時代寛政の頃、日本 …

DSC07831

日本の平均寿命は2020年以降、年齢が下がる可能性がある。

  2019/05/23    人生

2013年のデータでは日本は高齢者世帯の4世帯に1世帯が 単身世帯です。 子供と …

DSC07141

20世紀を代表する「実存」と「構造」は表裏の関係である。

  2019/05/22    禅・哲学

デカルトは、この世に存在しているのは「考えている自分」 すなわち「精神」だけで、 …

DSC07907

人生の意味は「自我」が創造した物語で、書き換えられる。

  2019/05/21    旅行

哲学書を読むことと、禅問答を理解することとどちらが 難解であるか、容易に答えは出 …

DSC07563

アメリカは宗教国家で帝国主義で銃保有国で移民の国である。

  2019/05/20    勉強

16世紀イギリスで弾圧を受けていたピューリタンの人々は イギリスを出て新大陸アメ …