「 月別アーカイブ:2019年04月 」 一覧
-
-
社会が変わっても変わらぬもの、人間、社会、規範何でしょう。
2019/04/30 人生
健全な身体や心は生きる原動力になりえるのだろうか。 かこさとし、という東京大学工 …
-
-
「柳生十兵衛三厳」は上泉信綱の弟子宗厳の子宗矩の嫡男。
2019/04/29 勉強
新陰流は陰流、念流、鹿島神流を学んだ「上泉信綱」が創出した流派 で、剣の型や理論 …
-
-
千三百年前の恋の歌「万葉恋歌」、「小さな恋の万葉集」上野誠
2019/04/28 言葉・文章
「万葉集」を訳したこれらの歌は、古語を直接、現代語に 置きかえた直訳ではありませ …
-
-
「自己の終焉」の恐怖を忘却する為には宗教以外に哲学がある。
2019/04/27 人生
吉田兼好は人間世界の無常を、人間であることの運命 として受け止め「この世は無情で …
-
-
1931年ポール・二ザン「アデンアラビア」
2019/04/26 読書
「アデンアラビア」冒頭文 「ぼくは二十歳だった。 それがひとの一生でいちばん美し …
-
-
世界文化遺産法隆寺伽藍は建造されてから1400年を経た。
2019/04/25 歴史
飛鳥建築様式の法隆寺の美しさはプロポーションにあります。 回廊を歩いてみると14 …