「 月別アーカイブ:2019年03月 」 一覧
-
-
人口550万人のフィンランドは教育、IT産業の先進国である。
2019/03/31 勉強
フィンランドの国土は37.7万平方キロの日本より少し小さい 33.8万平方キロで …
-
-
小説家である「ヴィクトル・ユゴー」を国葬にしたフランス。
2019/03/30 人生
アメリカは多民族の国であるが、内訳はドイツ系15%、ヒスパニック15% アフリカ …
-
-
自分を育てた親は、先に死んでいく「人生は短期決戦ではない」
2019/03/29 人生
生立ちですべてが決まるには、人生は長すぎる。 自覚的に人生を選ぶことなど、できる …
-
-
万物の根源は水である。人間も水でできている。
2019/03/28 禅・哲学
「実存主義」をはじめて主張したのはキェルケゴールです。 キェルケゴールは1813 …
-
-
考えることの楽しさとは、思考深まり偶然的発想が起きること。
2019/03/27 人生
学校はグライダー人間の訓練所であり、飛行機人間はつくらない。 引っ張られるだけな …
-
-
悪人でも、楽天性のなかに実存主義と義理人情が混じりあう。
2019/03/26 禅・哲学
学校の教師や教育委員会の子供たちの問題に対する いい加減な対応。 自分が産んだ子 …