「 月別アーカイブ:2017年06月 」 一覧
-
-
文人、「若山牧水」と「寺山修司」の詩歌。
2017/06/30 言葉・文章
「若山牧水」は1885年宮崎県生れで、早稲田大学英文科卒 同級生に「北原白秋」が …
-
-
石垣りん、室生犀星、茨木のり子たちの印象的な詩の世界。
2017/06/29 言葉・文章
「時に 人が通る、それだけ あれは峠だ、と 朝夕こころに叫んで」 「峠」 …
-
-
人間は「何も持たずに」生きていけるか?
2017/06/28 健康・美容
昔この本はよく読みました。 ロシアの民話で、1000ルーブリのお金さえあれば 日 …
-
-
最後の歌人「石川啄木」の精神性
2017/06/27 言葉・文章
啄木のノートより 「花、女、旗、それから、血!砂漠に落ちる日 海に漂う戦の跡の波 …
-
-
ヨーロッパ油絵は一点しかないから高価なのです。
2017/06/26 勉強
美術家の「池田満寿夫」さんによると、絵画が美術品になって いく過程で画商のはたす …
-
-
男と女そして「夫婦」と「夫妻」
2017/06/25 人生
「一夫一婦制」の歴史はさほど古くはありません。 そして夫婦について定義づけしても …