「倍音」(ハーモニクス)歌手
2016/07/26

倍音とはハーモニクスのことです。
難しくいうと、倍音とは基本となる音の周波数の倍の周波数をもつ音。
分かりにくい。
ざっと、高い周波数を持つのが倍音ということ。
歌手では「夏川りみ」が倍音が何層にも伸びる人ですが、赤ちゃんは
倍音が好きなので夏川りみの歌を聴かせるとご機嫌になる。
また赤ちゃんの泣き声自体が3000ヘルツくらいで一番良く聞こえる
音域になっている。
これは大人より赤ちゃんが耳の性能が良いため高周波音を好むことに
よります。
他にわたしの好きな倍音の歌手は
「フレディー・マーキュリー」この人、息の使い方がちがう。
「石川さゆり」天城越え1986年
「松任谷由美」上手くないが聴きたくなる
「ロッド・スチュアート」クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル「雨を見たかい」
「マイケル・ジャクソン」小さい頃からうまい
「マリア・カラス」別格です
「ジェシー・ノーマン」のシューベルト「アヴェ・マリア」